Newsletter Template

World News

Scientists grow plants in soil from the moon

That’s one small pot of soil, one giant leap for man’s knowledge of space agriculture. Scientists have for the first time grown plants in lunar soil brought back by astronauts in the Apollo program.

The ground-breaking experiment, detailed in the journal communications Biology, has given researchers hope that it may be possible to one day grow plants directly on the moon.

That would save future space missions much hassle and expense, facilitating longer and farther trips.

For their experiment, the researchers used just 12 grams (a few teaspoons) of lunar soil collected from various spots on the moon during the Apollo 11, 12 and 17 missions.

【進出単語】
soil
土、土壌
space agriculture
宇宙農業
lunar
月の
ground-breaking
革新的な、画期的な
the journal communications Biology
学術雑誌「コミュニケーション・バイオロジー」
hassle
面倒な[困った・イライラさせられる]こと
facilitating…
…を容易にすることで
【日本語訳】月の砂で植物栽培 – 米大学

これは土の入った小さな鉢ですが、人類の宇宙農業における知見にとっては素晴らしい飛躍だ。科学者たちがアポロ計画に参加した宇宙飛行士が持って帰ってきた月の土で植物を再調査することに初めて成功した。

この画期的な実験は、「コミュニケーション・バイオロジー」に詳細が記させているが、将来月の地表で直接植物を育てることが可能であるかもしれないという希望を研究者に与えた。

この研究では、アポロ計画11、12,17の際に様々な箇所から採取された月の土が使われたが、その量はたった12g(小さいスプーン数杯分の量)だった。

Japan News

Ocean adventurer Kenichi Horie becomes world’s oldest to sail solo across Pacific

Japanese ocean adventurer Kenichi Horie on June 4 became the world’s oldest person to make a solo, nonstop 8,500-kilometer voyage across the Pacific in a yacht.

Horie, 83, reached the Kii Channel, which separates Wakayama and Tokushima prefectures, on the Suntory Mermaid Ⅲ, his 6-meter long, one-ton boat at 2:39 AM after setting sail from San Francisco on March 27.

“I’m very happy that I was able to return home without major problems.” He said by phone. “I’m grateful for the support I received from you all.”

The sailboat, which passed by Hawaii in April, utilized solar panels for electricity needs on board, and Hiroe used a satellite phone to speak with his staff and others on land.

The voyage traced a similar route to the one he made 60 years ago when he became the first yachtsman to cross the Pacific along with no port calls, from Japan to San Francesco.

Horie said he wants to keep challenging himself until he becomes a centenarian.

【進出単語】
Pacific
太平洋
nonstop
ノンストップの、直行(便)の
voyage
航海、船旅
Channel
海峡、運河
utilize
利用する、活用する
yachtsman
ヨットマン
centenarian
100歳の
【日本語訳ヨット太平洋横断に成功 世界最高齢

海洋冒険家の堀江健一氏は、6月4日に単独無寄港で太平洋をヨットで横断した世界最高齢者となった。距離にして8500キロ。

83才の堀江氏は、全長6メートル、総重量1トンのヨット、サントリーマーメイド3号で3月27日にサンフランシスコを出航し、4日午前2時39分に和歌山県と徳島県の県境にある紀伊海峡に到着した。

同氏は電話で「大過なく無事に戻ることが出来て非常にうれしい。みなさんからのサポートに感謝しています。」と話した。

4月にハワイ沖を通過した船は、船内で必要な電力にソーラーパネルを活用、衛星電話を通じて地上のスタッフなどと連絡を取っていた。

今回の航海は同氏が60年前にヨットマンとして世界で初めて日本-サンフランシスコ間の太平洋を無寄港で単独横断したときと同じようなルートをたどった。同氏は100才までは挑戦を続けたい、と語った。

New! Learning through News Videos
Business English Expression and Phrases <ビジネス英会話フレーズ>

- Learn expressions such as idioms and slang that is unique to culture, age and business! 新しい英語表現: 文化・時代・ビジネスで使う特有なイディオム表現や俗語を覚えよう!

give some context
「(背景や状況などを)説明する」
When placing an order with a supplier, unless you give some context about things at our end, they will not know exactly what to do.

「仕入れ業者に発注する際にこちらの状況を説明しないと、あちらも何をしていいかわからないよ。」

contextは「話の前後関係、文脈」を意味し、それを与える(give)ことから、「誤解防止のため状況や背景を説明する」という意味で使われます。Someは漠然とした情報量を表しています。

move the goal post
「(都合よく)後から条件を変える。」
Wait a minute. As usual, it’s likely the board will move the goalposts and overturn those decisions, so just draft that document in point form for now.

「ちょっと待って。いつもことだが、役員たちが決まったことをひっくり返しそうだから、その書類はとりあえず箇条書きでいいよ。」

サッカーの試合中にゴールポストを(goalposts)の位置をこっそり移動させるというジョークから生まれた表現と言われています。二者が合意した後に、片方が自分に有利になるように約束事や契約内容を変更しようとする場合にも使われます。

crash course
「集中講義、短期集中講座、特訓コース」
After transferring to the marketing department, I got a crash course in how to use social media for advertising.

「マーケティング部門に異動した後、ソーシャルメディアを使った宣伝広告の方法についての短期集中コースを受講しました。」

Crashは「衝突、破壊」という意味だけでなく、「短期集中の、即修の」という意味の形容詞でもあります。Courseとありますが必ずしも正式な講座ではなく、その場で手短に説明するような場合に使うことが多いです。

TOEIC Grammar Practice

TOEIC Part5の文法を攻略して高得点を狙おう!

Learning Western Cultures and Humors through Jokes!!
Water Anyone?

An Arab was walking through the Sahara desert, desperate for water, when he saw something, far off in the distance. Hoping to find water, he walked towards the image, only to find a little old Jewish man sitting at a card table with a bunch of neckties laid out on it.

The Arab asked “Please, I’m dying of thirst, can I have some water?”

The man replied “I don’t have any water, but why don’t you buy a tie? Here’s one that goes nicely with your robes.”

The Arab shouted, “I don’t want a tie, you idiot, I need water!”

“OK, don’t buy a tie. But to show you what a nice guy I am, I’ll tell you that over that hill there, about 4 miles, is a nice restaurant. Walk that way, they’ll give you all the water you want.”

The Arab thanked him and walked away towards the hill and eventually disappeared.

Three hours later the Arab came crawling back to where the man was sitting behind his card table. He said “I told you, about 4 miles over that hill. Couldn’t you find it?”

The Arab rasped “I found it alright. They wouldn’t let me in without a tie.”

水が欲しいんですか?

アラブ人の男性が喉がカラカラでサハラ砂漠を歩いていると、遠くの方に何かが見えました。水があることを願って、それに向かって進むもそこにいたのは、ネクタイを並べたテーブルに座るユダヤ人のおじさんでした。

アラブ人の男性は言いました。「お願いです、喉が渇いて死にそうです。水をくれませんか?」

ユダヤ人の男性は応えました。「水はないですけど、ネクタイを買いませんか? これだったらあたなのローブと合いますよ。」

アラブ人の男性は大声で言いました。「ネクタイ何ていらないんだよ、ドアホ。水が欲しいんだ!」

「そうですか、ネクタイはいりませんか。ただ私は悪人ではないので教えてあげましょう、この丘を登った4マイル先にレストランがありますよ。」

アラブ人の男性は、ユダヤ人のおじさんにお礼お言うと、丘に向かって歩き始め次第に姿は消えました。

3時間後、アラブ人の男性はユダヤ人の男性が座っているところまで這い戻ってきました。ユダヤ人の男性は言いました「4マイル先だと言いましたよね。見つからなかったのですか?」

アラブ人の男性は答えました。「見つけはしましたが、ネクタイをしてないと入れてもらえないんです。」